糖尿病
糖尿病とは?
糖尿病は、人の体がインスリンを十分に作らないか、インスリンを適切に使用できないときに発生する病気です。 糖尿病には2つのタイプがあります。 1型糖尿病は、膵臓がインスリンを産生しない場合に発生します。 2型糖尿病は、膵臓が十分なインスリンを産生しないか、体の細胞がインスリンを使えない場合に発生します。 糖尿病と診断された人の90%から95%は2型糖尿病です。
1型糖尿病とは?
1型糖尿病はインスリン依存型糖尿病とも呼ばれます。ウイルス感染や自己免疫により膵臓が破壊されておきる糖尿病です。 通常、子供や10代で発見されるため、若年性糖尿病と呼ばれることもありますが、成人にも発症する可能性があります。全体の5%の方が、こちらのタイプの糖尿病です。
2型糖尿病とは?
2型糖尿病は、体が十分なインスリンを産生しないか、体の細胞がインスリンを無視する場合に発生します。2型糖尿病は、遺伝要因にくわえて、食べ過ぎ、運動不足、ストレスが加わって発症する糖尿病です。全体の95%の糖尿病がこのタイプの糖尿病です。
糖尿病前症とは何ですか?
糖尿病前症は、血糖値が基準値以上に高いが、糖尿病であると言えるほど高くない状態を言います。 このような状態は、 2型糖尿病の発症リスクを大幅に高めます。健康的な食生活、健康的な体重維持、定期的な運動などのライフスタイルの変更を行うことで、本格的な2型糖尿病の発症を予防または遅らせることができます。
糖尿病の症状
- 口渇(喉の渇き)
- 多飲(水をたくさん飲む)
- 多尿・頻尿(おしっこが多い)
- 原因不明の体重減少
- 疲労または眠気
- かすみ目
- 治りが遅い創傷
- 手や足のしびれ
- 首や脇の下の皮膚が黒ずむ
糖尿病の合併症
- 糖尿病性神経障害
- 糖尿病性網膜症
- 糖尿病性腎症
糖尿病の検査
- 空腹時血糖値:126mg/dL以上
- 75g経口ブドウ糖負荷試験:200mg/dL以上
- 随時血糖値:200mg/dL以上
これらのいずれかを1回でも満たせば「糖尿病型」、別の日で2回以上満たせば「糖尿病」となります。
糖尿病の治療
糖尿病は深刻な合併症(神経障害、網膜症、腎症、動脈硬化症など)を引き起こすことがあり、最悪の場合は、死に至る危険な病気です。早めの治療・対策が必要です。
- 運動療法
- 食事療法
- 体重管理:体でインスリンがより良く働くようになります。
- 薬物療法(内服薬・インスリン注射)